高齢者福祉施設 ジロール麹町
施設長よりごあいさつ
![]() |
施設長 楠 渡
ジロール麹町は、認知症ケアに特化したきのこグループの方向性を活かしたサービスに取り組んでいます。
また、地域密着型サービスの複合施設であるため、在宅サービスから施設サービスへと同じ事業所内で認知症高齢者を支えやすいことも大きな特徴です。
認知症等が重度でも最期まで住み慣れた地域で支え続けるということ。在宅サービス等では、出来る限り在宅での生活が継続できるように支援する事を目標に据えています。
また、今後の介護保険事業の運営としては、利用者負担増や事業所の供給過多により、現在以上に厳しくなっていくでしょう。そのなかで選ばれるサービス事業所として事業を継続していきたいと考えます。
そのためにも、認知症高齢者を丁寧に支えていく、それが出来る職員を育成することは私たちの大切な使命だと思います。
認知症かな?と思ったら、早期にきのこエスポアール病院等での診察をお勧めします。(東京クリニックも含む)岡山においては、認知症がどのステージであっても、きのこグループでお支えすることが可能だと思います。東京では、千代田区や港区や品川区など施設の設置自治体等に利用制限があるので状況は異なります。
私たちの施設の利用方法や、認知症や介護についてのご相談などございましたらどうぞご連絡ください。
ジロール麹町きのこカフェFacebookページ
QRコード |
![]() |
基本情報
開設 | 平成22年8月 (2010年8月) |
施設長 | 楠 渡 |
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-14-3 | |
TEL 03-3222-8750 / FAX 03-3222-9680 |
呼称 | 介護保険での定義 | 定員 | |
地域交流スペース | |||
小規模多機能型 ジロール麹町 | 小規模多機能型居宅介護事業所 | 登録定員20名 (1日の利用定員 通い12名、宿泊5名) |
料金表 |
グループホーム ジロール麹町 | 認知症対応型共同生活介護 | 18名(2ユニット) | 料金表 |
小規模特養 ジロール麹町 | 地域密着型介護老人福祉施設 | 24名 | 料金表 |
通所介護 ジロール麹町 | 認知症対応型通所介護事業所 | 12名 | |
介護保険外ショートステイ | 認知症高齢者在宅支援ショートステイ | 3名 |